


しょうがいの有無に関わらず、誰もがスポーツを通して交流を図ることを目的としたイベントです。呼びかけ団体(滝乃川学園、手をつなぐ親の会、肢体不自由児・者父母の会、障害者センター、国立市、くにたち社協)が市内福祉施設・団体等へ呼びかけをし、ふれあいスポーツのつどい実行委員会を開催しています。10月の第3日曜日に市内の小学校校庭(雨天時は市民総合体育館)を借りて行います。
対象
どなたでも参加できます。
内容
聖火入場で始まり、大玉ころがしや車いす風船リレー、綱引き、パン食い競争、玉入れ、宝さがしなどさまざまなプログラムを用意しています。毎年協力いただいている東京女子体育大学の新体操部による演舞は圧巻です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、状況により実施方法の変更、延期及び中止にする場合があります。
企画に参加するには
詳細は本会ホームページや、広報紙『まごころ』9月号をご確認ください。
お問合せ先・窓口
経営管理課 総務企画係
電話:042-575-3226
FAX:042-575-3554